工芸品 漆工 / 明
漆を何層にも塗り重ねて、文様を彫刻する技法を彫漆といい、中国漆工の代表的な技法である。これに朱漆を用いるものを、特に堆朱という。本器の蓋表には、中央に龍が雲気のなかを舞う窓を置き、その周囲に鳳凰たちが花卉なかを飛翔する意匠が表わされている。
全3枚中 3枚表示
楼閣人物堆朱盆
「大明宣徳年製」「大明永楽年製」銘
葡萄堆朱盞台
「大明宣徳年製」銘
松竹梅填漆合子