工芸品 染織 / 明
高木金襴(TI-51)などと比べると太い経縞に、花折枝(はなおりえだ)と兎などを丸文にまとめ、互(ぐ)の目(め)に配した金襴。江戸和久田金襴と呼ばれるものには、このほかに花折枝と鳥獣を木(もっ)瓜(こう)形にあらわしたものもある。和久田家伝来とも江戸の職工和久田某の愛用ともいわれる。
古瀬戸肩衝茶入 銘 横田
梅藤楓折枝模様振袖
作者不詳
浅葱地柳に燕文金襴単狩衣
縹地牡丹唐草羅地錦 霊芝雲文金襴
喜多川平朗