江戸
江戸時代の旅行熱の高まりを背景に成立したと思われる、平泉の旧跡を記した絵図。清衡・基衡・秀衡の奥州藤原三代による繁栄をみた平泉の街の広がり、中尊寺・毛越寺・無量光院などの堂塔伽藍の跡、流れを替えた北上川などが確認できる。木版摺り。
金鶏山
中尊寺境内
柳之御所・平泉遺跡群