細川幽斎像(模本) ほそかわゆうさいぞう もほん

絵画

  • 石本秋園模
  • 明治38年(1905)以前、原本:江戸時代・慶長17年(1612)
  • 紙本着色
  • 本紙117.6×53.7
  • 1幅

戦国武将の細川藤孝(幽斎)の肖像画の模本です。原本は幽斎が再興した京都南禅寺の塔頭・天授庵に現存します。石本秋園は、明治30年代に当館の模写事業に関わっており、本作と同時に写した天授庵所蔵の細川幽斎後室像、細川三斎像のほか数点の模本が当館に伝わっています。ルビ:ほそかわふじたか、なんぜんじ、たっちゅう、てんじゅあん、こうしつ、さんさい

細川幽斎像(模本) ほそかわゆうさいぞう もほん
ページトップへ