工芸品 染織 / 明
小牡丹の一重唐草文の間に宝尽文を散らした金襴を「大黒屋金襴」と称します。大坂あるいは江戸の商家の屋号から名づけられたと言われていますが、確かなことは分かりません。細くうねる牡丹唐草文の間に、宝巻・犀角・丁子・珊瑚の文様が織り出されます。
金襴(安楽庵手金襴) 紺地雲宝尽文様
萌黄地宝尽石畳文様金襴 石畳金襴
丹地花葉文様金襴 鶏頭金襴