大唐西域記巻第一 ダイトウサイイキキカンダイ1

  • 制作地:日本 日本
  • 平安時代 後期 ・12世紀
  • 縦25.6cm:横884cm
  • 1巻
  • 重要文化財

『大唐西域記』は、中国・唐時代の高僧である玄奘三蔵(六〇二~六四)によるインドへの旅行記で、全十二巻からなる。都の長安を出発した貞観元年(六二七、あるいは同三年とも)より、インドと周辺諸国を遊歴した後、同十九年に帰国するまでを記録する。正確な仏典(原典)を求め、また仏跡を巡った玄奘の壮大な旅は、『西遊記』のモデルとなった。本巻は、そのうちの巻第一で康和四年(一一〇二)四月、証印により書写された古写本である。

大唐西域記巻第一 ダイトウサイイキキカンダイ1

その他の画像

全3枚中 3枚表示

大唐西域記巻第一 大唐西域記巻第一 大唐西域記巻第一
ページトップへ