五彩花鳥文魁文字鉢 漳州窯 ゴサイカチョウモンサキガケモジバチ ショウシュウヨウ

  • 宋時代 遼・17世紀
  • 1口

中国・漳州窯で焼かれた五彩の鉢である。
呉州赤絵とも呼ばれる。景徳鎮窯の赤絵の技法をもとに、日本を含めた海外に向けに生産されたものである。素地となる白磁の胎土は粗く、高台に砂が付着しているなど、漳州窯で焼かれた作品の特徴がよく現れている。見込みの文字から、魁手とも呼ばれ、日本において、茶の湯の菓子鉢などとして用いられるなど、珍重されてきたものである。有田や伊万里の肥前陶磁の各窯をはじめとして、日本各地の磁器窯においても、これを写した作品が数多く作られている。

五彩花鳥文魁文字鉢 漳州窯 ゴサイカチョウモンサキガケモジバチ ショウシュウヨウ
ページトップへ