その他の美術 書 / 江戸
北村季吟は近江の出身で、京都に出て松永貞徳の門下に入り、俳諧・和歌をはじめ幅広く日本の古典文学を学んだ。俳人・歌人として作品を残すとともに、古典注釈の成果を多数公刊し、今日に至る和歌集・物語等の研究の基礎を築いた。
詠草
北村季吟筆
頭書増補 和歌題林抄
北村季吟 北村四郎兵衛
古歌懐紙 「君が代」
酒井忠徳筆