市川家住宅(旧亀岡家別荘)主屋 いちかわけじゅうたく(きゅうおかめおかけべっそう)おもや

建造物 住居建築 / 大正

  • 大阪府
  • 大正 / 1919~1926
  • 木造2階建、瓦葺一部銅板葺、建築面積207㎡、渡廊下付
  • 1棟
  • 大阪府大阪市住吉区帝塚山西四丁目84-1他
  • 登録年月日:20240815
  • 登録有形文化財(建造物)

船場の実業家の別荘主屋。二階建桟瓦葺で全体に和風を基調としつつ、南と西の庭に面する座敷は、床構えなど用材と意匠に凝ったつくり。二階南西隅はマントルピース付洋室とし、白色塗の外壁に上下窓、緩いアーチ形の小壁で飾るベランダなど外観が目を惹く。

市川家住宅(旧亀岡家別荘)主屋 いちかわけじゅうたく(きゅうおかめおかけべっそう)おもや

その他の画像

全2枚中 2枚表示

市川家住宅(旧亀岡家別荘)主屋 市川家住宅(旧亀岡家別荘)主屋

ページトップへ