建造物 住居建築 / 昭和以降
敷地東辺に建つ鉄筋コンクリート造の表門で両脇に袖塀を付す。本柱上部に絵様付腕木を造り出し、軒桁を支え、屋根は切妻造銅板葺で棟に桟瓦を載せる。本柱間に開き戸を吊り、北脇に潜戸を設ける。本柱と袖柱は緑色のタイル貼で、和洋折衷の意匠とする門。
全2枚中 2枚表示
市川家住宅(旧亀岡家別荘)表門及び塀
旧正力家別邸表門
佐藤家住宅(三ツ引)門