金剛峯寺奥殿渡廊下
こんごうぶじおくでんわたりろうか
建造物 宗教建築 / 昭和以降
- 和歌山県
-
昭和前 / 1933
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積26㎡
- 1棟
- 和歌山県伊都郡高野町大字高野山字本中院谷137
- 登録年月日:
- 宗教法人金剛峯寺
- 登録有形文化財(建造物)
奥殿、別殿及び応接室を接続する平面T字形の渡廊下。両下造銅板葺で角柱上の舟肘木で桁を支え、虹梁を架け大斗肘木で棟木を支持。軒は一軒疎垂木。柱間は吹放ちとし高欄と飛貫を入れ、板敷床で化粧軒裏を現す。軽快なつくりで周囲の建物と調和した渡廊下。
全2枚中 2枚表示