建造物 住居建築 / 江戸
袖ケ浦市街地から北東の代宿に所在する農家。平屋建寄棟造平入鉄板仮葺(茅葺)で東面し、軒を出桁造とする。内部は北に土間、南に二列五室とし、下手は押板と仏壇を備えたチャノマ、上手は続き間座敷とする。東面二箇所に式台を付した上総の典型的な民家。
全2枚中 2枚表示
澁谷家住宅主屋
伊藤家住宅主屋
及川家住宅主屋