建水分神社摂社南木神社拝殿及び幣殿 たけみくまりじんじゃせっしゃなぎじんじゃはいでんおよびへいでん

建造物 宗教建築

  • 大阪府
  • 昭和前 / 1940
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積103㎡
  • 1棟
  • 大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分1060
  • 登録年月日:20210204
  • 宗教法人建水分神社
  • 登録有形文化財(建造物)

本殿前に北面して建つ。正面五間側面二間、切妻造銅板葺、正面三間向拝付。向拝中央間は屋根を切欠いて一段高く向唐破風屋根を付す。四周に縁を廻し、背面両端に一間四方の室が突出し中央に唐破風屋根の幣殿が接続する。特異な形式ながら端正な意匠の社殿。

建水分神社摂社南木神社拝殿及び幣殿 たけみくまりじんじゃせっしゃなぎじんじゃはいでんおよびへいでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

建水分神社摂社南木神社拝殿及び幣殿 建水分神社摂社南木神社拝殿及び幣殿

ページトップへ