歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 明治
春日権現験記絵原本を納めていた二合の箱にほどこされた文様を写したもの。全四図のうち、二図は蓋面の藤の蒔絵模様を墨で摺りだしたもの、描き出したもの。残る二図は同じく蓋に打たれた隅金具を写す。
春日権現験記絵(模本)
遠藤貫周模
春日権現験記絵巻(模本)
住吉広一模
後嵯峨帝聖運開之図
冷泉為恭筆