鳴海杻神社拝殿 なるみてがしじんじゃはいでん

建造物 宗教建築 / 大正

  • 愛知県
  • 大正 / 1917
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積24㎡
  • 1棟
  • 愛知県犬山市大字羽黒字成海郷109
  • 登録年月日:20240306
  • 鳴海杻神社
  • 登録有形文化財(建造物)

祭文殿前方に位置。桁行三間梁間三間入母屋造桟瓦葺。円柱を地覆、地長押、内法長押、頭貫で固める。組物は台輪上に出三斗とし、軒は2軒繁垂木。内部は一室の板敷で天井は小組格天井を張る。四周を吹放ちとした軽快な建物ながら基壇上に建つ堂々たる拝殿。

鳴海杻神社拝殿 なるみてがしじんじゃはいでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

鳴海杻神社拝殿 鳴海杻神社拝殿

ページトップへ