建造物 / 大正
敷地の北辺東端で主屋の北庭を囲う板塀である。高さ二・二メートル。東端は南へ折れて主屋に取付く。切石基礎に土台を据え、四段の貫の表裏に縦板を大和打とする。笠木は銅板包で、北東の出隅は交差して突出し、鳥休につくる。敷地北側の景観を引き締める。
全2枚中 2枚表示
小嶋総本店門及び板塀
小嶋総本店五号蔵
西野百助家住宅北門及び北塀