松井家住宅表門及び塀 まついけじゅうたくおもてもんおよびへい

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 東京都
  • 昭和前 / 1932
  • 表門 木造、瓦葺一部銅板葺、間口3.3m 塀 鉄筋コンクリート造、総延長20m
  • 1棟
  • 東京都文京区西片二丁目10-65
  • 登録年月日:20241203
  • 登録有形文化財(建造物)

通りに南面する表門及び塀。表門は切妻造平入桟瓦葺、軒先銅板葺で、上部に桟瓦葺屋根を載せて二重にみせ、柱には出節丸太を用いるなど上質なつくり。塀は鉄筋コンクリート造の万年塀で、外壁モルタル塗洗出仕上とし、門とともに風格ある表構えをつくる。

松井家住宅表門及び塀 まついけじゅうたくおもてもんおよびへい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

松井家住宅表門及び塀 松井家住宅表門及び塀

ページトップへ