双鉤塡墨蘭亭序冊 そうこうてんぼくらんていじょさつ

その他の美術  / 

  • 翁方綱摸
  • 制作地:中国
  • 清時代・嘉慶3年(1798)
  • 紙本搨摸
  • (一扇)26.3×13.5
  • 1帖

翁方綱は官人で、考証学(こうしょうがく)の大家として知られます。書では、金石の拓本や法帖の精緻な研究において数々の業績を残しました。本作のように、文字の輪郭を縁取り(双鉤(そうこう))、墨をうめる(塡墨(てんぼく))などの精巧な模写によって、筆画の細部まで分析をしました。

双鉤塡墨蘭亭序冊 そうこうてんぼくらんていじょさつ

その他の画像

全15枚中 8枚表示

ページトップへ