建造物 宗教建築 / 明治
安城市東端の真宗寺院本堂の東正面に建つ四脚門。切妻造桟瓦葺、両脇に袖塀を設ける。主柱は円柱、控柱は几帳面取角柱、いずれも礎石、礎盤上に立つ。主柱に冠木を架け、虹梁で控柱と繋ぎ、三斗組。冠木を地紋彫とし、龍をはじめ随所に彫刻を飾る華麗な山門。
全2枚中 2枚表示
誓元寺山門
永住寺山門
蓮教寺山門及び脇塀