下郷町大内宿(宿場町 福島) しもごうまち おおうちじゅく(しゅくばまち ふくしま)

伝統的建造物群 宿場町

下郷町は福島県南西部の山間部にあり、大内宿は会津若松と下野今市を結ぶ街道につくられた宿場である。茅葺・寄棟造の主屋が妻面を街道に向け、一定間隔をもって規則的に建ち並び、この地方の宿場の典型的な形態をよく残している。もと中央にあった水路は、街道両側に付け替えられたものの、今なお豊富な水量を誇っている。

下郷町大内宿(宿場町 福島) しもごうまち おおうちじゅく(しゅくばまち ふくしま)

その他の画像

全4枚中 4枚表示

下郷町大内宿(宿場町 福島) 下郷町大内宿(宿場町 福島) 下郷町大内宿(宿場町 福島) 下郷町大内宿(宿場町 福島)
ページトップへ