長井家住宅(梅屋)内門、内塀及び通用門 ながいけじゅうたく(うめや)うちもん、うちへいおよびつうようもん

建造物 住居建築

  • 三重県
  • 昭和前 / 1931
  • 内門 木造、瓦葺、間口1.5m、内塀 木造、銅板葺及び瓦葺、総延長31m、通用門 2.4m
  • 1棟
  • 三重県北牟婁郡紀北町東長島字呼崎2495-3他
  • 登録年月日:20210624
  • 登録有形文化財(建造物)

主庭の東を限る内塀である。主屋東面の座敷北から東へ延び、北半は竪板張に板欄間を設け銅板葺、南半は竪板張に格子窓を開き桟瓦葺とする。北辺の内門は屋根を切上げ、板扉の両開きとする。南辺の通用門は格子付板戸の引違である。主庭の景観を整える。

長井家住宅(梅屋)内門、内塀及び通用門 ながいけじゅうたく(うめや)うちもん、うちへいおよびつうようもん

ページトップへ