建造物 宗教建築 / 昭和以降
稲荷山から流れる三ノ川に架かる橋。鉄筋コンクリート造橋脚を懸造状に構築し、上部を木造切妻造本瓦葺の歩廊とする。西面中央を突出させて、西方の景色を望む視点場とし、飛貫上には優美な蟇股を飾る。木柄の細い列柱が、谷を渡る歩廊の軽快さを演出する。
全2枚中 2枚表示
東福寺通天橋南歩廊
東福寺通霄門
東福寺通天橋北歩廊