建造物 住居建築 / 江戸
御願塚古墳の北に位置する旧家の主屋。敷地中央北寄りに建つ、つし2階建入母屋造桟瓦葺で周囲に下屋を廻らす。南面に式台を構え、外壁は漆喰塗で虫籠窓を開ける。東半を土間、西半を整形4間取とし南西座敷に床を構える。大規模な主屋で集落の歴史を物語る。
箟家住宅衣装蔵
箟家住宅長屋門
箟家住宅炭納屋