民俗 / 明治
明治28年(1895)10月、高岡源平板屋町に設立された高岡貯金銀行(1922年高岡商業銀行と改称、1939年高岡銀行に合併、のちに北陸銀行となる)の宣伝用双六。「越岡高吉」が新聞配達をしていた少年時代から貯金を重ねて機織場を設立し、ついには県下一の多額税者となって貴族院議員になるまでの出世双六。
「高岡繁昌双六」
発行所:北陸中央新聞社,発行兼印刷人:小松八郎,編集人:能川外次郎,印刷所:日光堂印刷
『株式会社高岡銀行株主名簿(昭和7年下半期)』
発行:株式会社高岡銀行,印刷:高岡市越中活版株式会社
新案 高岡商店双六