梅村家住宅(旧山崎家住宅)門 うめむらけじゅうたく(きゅうやまざきけじゅうたく)もん

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 東京都
  • 昭和前 / 1926~1945
  • 木造平屋建、銅板葺、間口1.8m
  • 1棟
  • 東京都文京区西片一丁目10-595
  • 登録年月日:20240306
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の正面に位置し、通りに東面する切妻造平入銅板葺の腕木門。角柱の主柱を礎石上に立てて棟木まで延ばし、腕木で軒桁を支持する。軒は一軒疎垂木。門口には両開の板戸を吊り、欄間に格子を入れる。通りに面して建ち、閑静な住宅地の歴史的景観を形成する。

梅村家住宅(旧山崎家住宅)門 うめむらけじゅうたく(きゅうやまざきけじゅうたく)もん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

梅村家住宅(旧山崎家住宅)門 梅村家住宅(旧山崎家住宅)門

ページトップへ