石川家住宅道具蔵 いしかわけじゅうたくどうぐぐら

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 大阪府
  • 昭和前 / 1926~1945
  • 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積16㎡、塀付
  • 1棟
  • 大阪府大阪市東成区深江南三丁目120-1
  • 登録年月日:20230227
  • 株式会社イシカワ
  • 登録有形文化財(建造物)

旧深江村の旧家の敷地西辺北寄りに位置する土蔵。切妻造平入本瓦葺、土蔵造二階建で腰板張。主屋側に庇と裏白戸を配す。各階一室板敷。北隣の段蔵と対照的に平地の土蔵で用途の違いが窺える。南北に土塀を連ね、屋敷構え外郭を構成し歴史的景観を形成する。

石川家住宅道具蔵 いしかわけじゅうたくどうぐぐら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

石川家住宅道具蔵 石川家住宅道具蔵

ページトップへ