木造 十一面観音立像 もくぞう じゅういちめんかんのんりゅうぞう

彫刻 / 平安

  • 神奈川県小田原市
  • 1躯
  • 勝福寺(飯泉1161)
  • 指定年月日:S32.2.19
  • 勝福寺
  • 神奈川県指定重要文化財

平安時代、一木造。素地像で髭、眉などを墨で描く。面相部では両頬がゆたかで下ぶくれの藤原朝風の像である。

木造 十一面観音立像

ページトップへ