文化遺産データベース
条件を入れて探す
「連想」で探す
作家一覧から探す
所蔵館一覧から探す
鰐口(本照寺)
わにぐち(ほんしょうじ)
工芸品
/
室町
神奈川県厚木市
1口
本照寺(下古沢130)
指定年月日:S44.12.2
本照寺
神奈川県指定重要文化財
室町時代(銘文に永祿九年)。戦国争乱のさなかの作だけに作風はあまりよくないが、同時代の文化を知るためには重要な作例である。
神奈川県(地方指定文化財)
平氏盛阿弥
地主 悌助
洞院公賢
長百姓 庄七、組頭 十三郎、組頭 継右衛門、庄屋 添田勇蔵(それぞれ黒印)
康円(1207~?)作
内藤春治
横浜船渠
今井繁三郎
和田英作
中村正義
宮ケ瀬小学校鰐口
鰐口(普門寺)
鰐口(薬師堂)
ページトップへ
(C) The Agency for Cultural Affairs. All Rights Reserved.
共同運営:NII Powered by GETA.