版木「細末昆布」 はんぎ「さいまつこんぶ」

民俗

  • 岡本小右衛門
  • おかもとこえもん
  • 富山県高岡市
  • 木・彫刻
  • 縦9.0cm×横18.2cm×厚1.8cm
  • 1枚
  • 富山県高岡市古城1-5
  • 資料番号 2-04-62
  • 高岡市立博物館

「商標/新□佳品/細末昆布」
「高岡市堀上町四十二番地/製造所 岡本小右衛門」

福岡屋(岡本)小右衛門は、高岡市横田町の四代目福岡屋清右衛門の分家。
福岡屋清右衛門が岡本姓を名乗ったのは五代目で、文久2年(1862)からのため、本資料はそれ以降のものか。
<参考>
愛知学院大学経済学部教授 二谷智子氏「高岡商人の人脈と地域社会 -近世・近代移行期の岡本清右衛門家の事例-」講演レジュメ,令和5年

版木「細末昆布」 はんぎ「さいまつこんぶ」
ページトップへ