絵画 日本画 / 江戸
作者 小池曲江。時代 天保8(1837)。品質形状 絹本著色 一幅。説明 画題は菅原道真が宋の禅僧、無準師範に参じて受衣したという 説話を基にしている。抑えた色調の中で、衣の文様にのみ金泥が 用いられている。曲江の得意とした人物画の佳作である。
福禄寿図
小池曲江
松島真景図巻
郭子儀図