条件を入れて探す

検索結果

象図鐔〈銘安親/〉

安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 関東
  • 登録日:2010/01/22

干網千鳥透鐔〈銘東雨/〉

土屋安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 関東
  • 材質・構造・技法:縦丸形、素銅地、透彫、金摺付象嵌、両櫃孔金埋、
  • サイズ:縦8.4  横8.1  耳厚0.4強  (㎝)
  • 登録日:2010/01/22

豊干禅師図鐔〈銘安親/〉

安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 近畿   兵庫県
  • 材質・構造・技法:縦丸形の真鍮地に鋤出高彫と象嵌技法で図様をあらわしている。縁は打返耳で片櫃孔をあける。図様は表の右半に豊干禅師と睡虎を鋤出高彫にして象嵌を施し、左に老松を薄肉鋤彫で表し同じく象嵌、裏面は水流に松枝を高彫と毛彫で施してわずかに象嵌を加えている。面茎孔の左に「安親」と銘をほり、片櫃孔をあける。
  • サイズ:縦7.9 横8.5 (㎝)
  • 所在地:兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50
  • 登録日:2010/01/22

月下木賊刈図透鐔〈銘安親/〉

土屋安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 関東
  • 材質・構造・技法:撫角形、真鍮地、透彫、鋤出高彫、象嵌。
  • サイズ:縦長7.7  横長7.2  耳厚0.5  (㎝)
  • 登録日:2010/01/22

日の出群千鳥図鐔〈銘安親/〉

安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 関東
  • 登録日:2010/01/22

浜松千鳥図鐔〈銘安親/〉

安親

国指定文化財等データベース(文化庁)

  • 工芸品 / 江戸 / 中部
  • 登録日:2010/01/22

波鯉図鐔  

土屋安親

公益財団法人 根津美術館

  • 金工 / 江戸 / 日本
  • 材質・構造・技法:鉄
  • サイズ:長8.1 短7.9 厚0.53
  • 所在地:東京都港区南青山6-5-146
  • 登録日:2011/01/21

喫煙具

土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:真鍮 銀 鍛造 烟菅に金色絵
  • サイズ:煙草盆 径31.5 高1.5 真桑爪火入 高14.0 胴径11.0 十六ササゲ烟管(2点)各長28.0 茄子灰吹 高9.0 胴径6.0 烟管浚箸 長18.5
  • 登録日:2011/09/09

喫煙具

土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:真鍮 銀 鍛造 烟菅に金色絵
  • サイズ:煙草盆 径31.5 高1.5 真桑爪火入 高14.0 胴径11.0 十六ササゲ烟管(2点)各長28.0 茄子灰吹 高9.0 胴径6.0 烟管浚箸 長18.6
  • 登録日:2011/09/09

喫煙具

土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:真鍮 銀 鍛造 烟菅に金色絵
  • サイズ:煙草盆 径31.5 高1.5 真桑爪火入 高14.0 胴径11.0 十六ササゲ烟管(2点)各長28.0 茄子灰吹 高9.0 胴径6.0 烟管浚箸 長18.7
  • 登録日:2011/09/09

喫煙具

土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:真鍮 銀 鍛造 烟菅に金色絵
  • サイズ:煙草盆 径31.5 高1.5 真桑爪火入 高14.0 胴径11.0 十六ササゲ烟管(2点)各長28.0 茄子灰吹 高9.0 胴径6.0 烟管浚箸 長18.8
  • 登録日:2011/09/09

喫煙具

土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:真鍮 銀 鍛造 烟菅に金色絵
  • サイズ:煙草盆 径31.5 高1.5 真桑爪火入 高14.0 胴径11.0 十六ササゲ烟管(2点)各長28.0 茄子灰吹 高9.0 胴径6.0 烟管浚箸 長18.9
  • 登録日:2011/09/09

雨龍図縁頭

(頭)土屋安親

東京藝術大学大学美術館

  • 金工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:赤銅皮目地 四分一・銅高彫象嵌 金色絵
  • サイズ:縁:縦3.74 横2.19 厚0.95 頭:縦3.35 横1.51 厚0.90
  • 登録日:2011/09/09

目貫 烏銅

安親作

東京国立博物館

  • その他
  • 登録日:2020/12/04

蝸牛据文根付

線刻銘「安親」

東京国立博物館

  • 漆工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:木 銀
  • サイズ:高3.9
  • 登録日:2020/12/04

  • 材質・構造・技法:袋綴
  • サイズ:23.1×15.1
  • 登録日:2020/12/04

文字図大小鐔

土屋安親

東京国立博物館

  • その他 / 江戸
  • 登録日:2020/12/04

  • 漆工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:金高蒔絵、据文
  • サイズ:縦8.2_横5.2
  • 登録日:2020/12/04

木魚銅製根付

線刻銘「安親」

東京国立博物館

  • 漆工 / 江戸
  • 材質・構造・技法:銅 金
  • サイズ:長径3.6
  • 登録日:2020/12/04

臥牛図鐔

土屋安親

東京国立博物館

  • その他 / 江戸
  • 登録日:2020/12/04

ヘルプ

検索キーワードの入力書式について

フリーワード
作品名
作家名
所蔵館名
時代
選択してください
分野
選択してください
地域
選択してください
指定区分
選択してください

クリア

条件を入れた検索について

ページトップへ