新潟県馬高遺跡出土品
にいがたけんうまだかいせきしゅつどひん
考古資料 / 縄文
- 新潟県
-
縄文
- 一括
- 長岡市関原町1-3060-1
- 重文指定年月日:19900629
国宝指定年月日:
登録年月日:
- 長岡市
- 国宝・重要文化財(美術品)
馬高遺跡は信濃川中流域の左岸になだらかに張り出す関原丘陵上の北部緩斜面に位置する。
本件は、昭和十一年、馬高遺跡七号地点の住居跡内より押しつぶされた状態で発見されたものである。鶏冠状の把手、および平縁部に付された隆帯鋸歯文の存在から、早くより「火焔土器」と呼称されてきたものである。