建造物 住居建築 / 江戸
桁行7間半,梁間3間半規模,寄棟造,茅葺,平入の農家建築。南面して建ち,西方を土間,東方を上手として四間取状につくり,南面と東面に縁を付ける。丘陵を背にした端整な茅葺屋根が,上総の里山景観を今に伝えており貴重である。
加藤家住宅(茂原牡丹園)長屋門
旧齋藤家住宅主屋
沼尻家住宅主屋