井上家住宅主屋 いのうえけじゅうたくしゅおく

建造物 近代その他 / 明治

  • 愛知県
  • 明治 / 1868-1911
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積108㎡
  • 1棟
  • 愛知県犬山市大字犬山字西古券6
  • 登録年月日:20040723
  • 登録有形文化財(建造物)

間口3間半奥行7間半規模,2階建の平入町家で,街路に東面して建つ。屋根は切妻造,桟瓦葺で表裏に下屋がつく。当初は北がトオリニワ,南が1列4室の居室であったが,前面を土間,奥を居室とし,1階正面も改修した。2階窓は上下に長押を打つ形式を残す。

井上家住宅主屋 いのうえけじゅうたくしゅおく

ページトップへ