建造物 住居建築 / 江戸
主屋の北に建つ木造平屋建で,桁行9間,梁間3間,東西棟の寄棟造,茅葺(鉄板仮葺)である。中央4間半がもと牛小屋で,西に建具無しの物入,東に板床の物置を設ける。牛小屋の北東部は低い土塀で囲う。せがい造に渦付の持送りを付けるなど,つくりは丁寧。
全2枚中 2枚表示
中野家住宅主屋
石原家住宅主屋
御西穂坂家住宅主屋