旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋 きゅうよこたけじゅうたく おもや

建造物 住居建築 / 江戸

  • 長野県
  • 江戸後期 / 1794
  • 桁行16.2m、梁間8.7m、寄棟造、北面玄関附属、寄棟造、南面突出部、
    二階建、寄棟造、東面便所附属、茅葺
  • 1棟
  • 長野県長野市松代町松代字代官町1434番地1
  • 重文指定年月日:19860122
    国宝指定年月日:
  • 長野市
  • 重要文化財

旧横田家住宅は松代藩真田家に仕えた中級武士の屋敷で、式台や客座敷を備えた茅葺屋根の主屋をはじめ、表門、隠居屋など附属屋もよく揃い、改造も少ない。松代の武家住宅の代表例で、屋敷構を現在に伝えるものでは全国的に数少ない貴重な遺構である。

旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋 きゅうよこたけじゅうたく おもや

その他の画像

全4枚中 4枚表示

旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋 旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋 旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋 旧横田家住宅(長野県長野市松代町松代) 主屋

ページトップへ