上江洲家住宅(沖縄県島尻郡具志川村) 主屋
うえずけじゅうたく しゅおく
建造物 住居建築 / 江戸
- 沖縄県
-
江戸中期 / 1754頃
- うふや 桁行12.6m、梁間12.4m、寄棟造、四面庇付、本瓦葺
とんぐわ 桁行8.7m、梁間8.0m、寄棟造、本瓦葺、東面うふやに接続
- 1棟
- 沖縄県島尻郡久米島町字西銘816番地
- 重文指定年月日:19720515
国宝指定年月日:
- 重要文化財
この地方の地頭職を勤めた家の住宅で、周囲に石牆を回し、その中ほどに主屋、西側南寄りに前の屋(いずれも重文)が建ち、石牆の外側東西は福木の林となっている。屋敷構えがよく残っており、特に石牆は見事である。