仮名挿入皇朝名臣伝 かなそうにゅうこうちょうめいしんでん

歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍 / 明治

  • 中澤寛一郎
  • なかざわかんいちろう
  • 東京都
  • 明治13年9月 / 1880年
  • 和綴
  • 各縦22.2、横15.0(cm)
  • 5冊
  • 山口県萩市大字堀内355番地
  • 萩博物館

古来天皇に対してすぐれた功績をのこした人物についての列伝。「吉田矩方伝」という見出しではじまる部分は吉田松陰の小伝で、松陰を紹介した書物としては日本最初のものとされている。これより以前、松下村塾の門下生らの間で、松陰の伝記を書こうという動きもあったが、なかなか実現しなかった。なお松陰は名を「矩方」といった。

仮名挿入皇朝名臣伝 かなそうにゅうこうちょうめいしんでん

その他の画像

全3枚中 3枚表示

仮名挿入皇朝名臣伝 仮名挿入皇朝名臣伝 仮名挿入皇朝名臣伝
ページトップへ