綾地締切蝶牡丹文片身替小袖 あやじしめきりちょうぼたんもんかたみがわりこそで

工芸品 / 安土・桃山

  • 桃山
  • 表白萌黄締切蝶牡丹文綾地、裏白地平絹の袷仕立て。前身頃、後ろ身頃とも大きく二段に分けて段替とし、さらに片身替にして四区に分ける。地は経糸と緯糸の色を替えた六枚綾地綾とし、経糸を萌黄の大きな段と、白・萌黄・白の三段とに締め切り、さらに白地の部分は茶色の縦縞を交えている。文様は萌黄地に黄糸を、白・萌黄・白の地に白糸を用いて、緯綾文で牡丹に双蝶がとまっている文様を織り出す。両袖付け部分は共裂を二枚はぎ足して袖幅を増し、衿には水色梅花文綸子の掛け襟をする。衿裏に墨書がある。
  • 身丈135.5 裄62.0 袖丈46.5 袖幅30.0 衿幅13.0 (㎝)
  • 1領
  • 重文指定年月日:19700525
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 財団法人芦刈山保存会
  • 国宝・重要文化財(美術品)

祇園祭りの芦刈山の人形が着用していた小袖である。段・片身替とし萠葱と白地を交互に織りわけ、地文に蝶牡丹文を織り出した綾で室町時代末期の特色が強く、数少ない当代の遺品としても優れている。

綾地締切蝶牡丹文片身替小袖 あやじしめきりちょうぼたんもんかたみがわりこそで

その他の画像

全4枚中 4枚表示

綾地締切蝶牡丹文片身替小袖 綾地締切蝶牡丹文片身替小袖 綾地締切蝶牡丹文片身替小袖 綾地締切蝶牡丹文片身替小袖
ページトップへ