建造物 住居建築 / 明治
旧山陽道側に南面して建つ。東に郵便局舎が連続する。当初は全体がつし2階建で,東側の2階が増築になる。屋根は本瓦葺(一部桟瓦葺)で,外壁及び軒裏を漆喰塗とした重厚な外観になる伝統的民家であるが,ガラス戸を多用した側廻りには近代的要素が窺える。
土田家住宅旧魚橋郵便局舎
徳山家住宅主屋
旧上田恒次家住宅主屋