玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 霞床席 ぎょくりんいんなんめいあんおよびちゃしつ(さあん、かすみどこのせき)つけたりさあんろじ ろしょうせき

建造物 住居建築 / 江戸

  • 京都府
  • 江戸中期 / 1742
  • 四畳半茶室、次の間(四畳半)等より成る、一重、切妻造、こけら葺
  • 1棟
  • 京都府京都市北区紫野大徳寺町
  • 重文指定年月日:19410508
    国宝指定年月日:
  • 玉林院
  • 重要文化財

玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 霞床席

ページトップへ