日清講和記念館 にっしんこうわきねんかん

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 山口県
  • 昭和前 / 1937
  • 鉄筋コンクリート造平屋一部地下1階建、瓦葺、建築面積138㎡
  • 1棟
  • 山口県下関市阿弥陀寺町5-4他
  • 登録年月日:20110126
  • 下関市
  • 登録有形文化財(建造物)

春帆楼の東南に位置し、西北を正面とする。棟の高いRC造平屋建で、東寄りに地階を設ける。入母屋造妻入本瓦葺とし、玄関に庇を付ける。外観は腰石貼で、太い柱型を現し、上方に大きく矩形の窓を穿つ。組物や懸魚など伝統的な細部を配し、威風ある姿をつくる。

日清講和記念館 にっしんこうわきねんかん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

日清講和記念館 日清講和記念館

ページトップへ