山本家住宅正門及び塀
やまもとけじゅうたくせいもんおよびへい
建造物 住居建築 / 昭和以降
- 京都府
-
昭和前 / 1940頃
- 正門 木造、瓦葺、間口1.8m、塀 木造、瓦葺、延長19m
- 1棟
- 京都府京都市上京区中立売通西洞院東入三丁町446他
- 登録年月日:20070515
- 登録有形文化財(建造物)
敷地南側の正面に建ち,正門は間口一間の木造で切妻造,桟瓦葺とし,両引格子戸を入れ,袖壁を付け,正面東西に高塀を設ける。高塀は腰板上部を中塗仕上げとし,目板瓦葺とする。高塀西端より主屋玄関まで庭塀を延ばす。敷地正面の落ち着きある景観を形成。
全2枚中 2枚表示