歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 江戸
宣明暦を改正し新暦・貞享暦を作り、わが国独自の暦法を施行した渋川春海(1639~1715)の天文に関する『天文瓊統』、『日本長暦』、『日本書紀暦考』など自筆本の一括資料である。神宮奉納本を中心とする。
貞享暦〈渋川春海筆/(巻四補写本)〉
渋川春海
角屋家貿易関係資料
貞享暦 元禄3~5年