滑川のネブタ流し なめりかわのねぶたながし

民俗 無形民俗文化財

  • 指定年月日:19991221
    保護団体名:中川原、常盤町一区・二区・三区
    公開日:毎年7月31日(※指定当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
  • 重要無形民俗文化財

この行事は、眠気や穢れを海に送り出す行事である。ネブタと呼ぶ作り物を作り、ナスやキュウリなどの飾りものや紅白の御幣を刺し、町内を練り歩いた後、浜で点火して海に流し出す。(※解説は指定当時のものをもとにしています)

滑川のネブタ流し なめりかわのねぶたながし

その他の画像

全3枚中 3枚表示

滑川のネブタ流し 滑川のネブタ流し 滑川のネブタ流し
ページトップへ