日向の綱引き行事 ひるがのつなひきぎょうじ

民俗 無形民俗文化財

  • 選定年月日:19801212
    保護団体名:日向水中綱引保存会
    公開日:毎年1月15日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
  • 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

この行事は、日向川河口で行なわれる小正月の綱引き行事である。むら人が二手に分かれて引き合うとともに、厄年の男たちが水中に飛び込み、川面に浮かぶ綱を引っ張り合う。その後、キリクチと呼ばれる部分を切って競って海へ流す。(※解説は選択当時のものをもとにしています)

日向の綱引き行事 ひるがのつなひきぎょうじ
ページトップへ