鍋島染付橘文大壺 なべしまそめつけたちばなもんだいこ

工芸品 陶磁 / 江戸

  • 日本
  • 江戸時代 / 18世紀中頃
  • 高46.3 口径19.7 胴径34.5 高台径20.0
  • 1口
  • 文化庁分室 東京都台東区上野公園13-9
  • 国 (文化庁)

本大壺は、高さ40センチメートルを超す大作ながら、端正な形姿を示し、胴裾から口辺に至る全面に、太湖石から大きく立ち上がる橘樹の図様が、染付の濃染により、余白を残して、見事に描かれる。

鍋島染付橘文大壺 なべしまそめつけたちばなもんだいこ
ページトップへ