伊藤家住宅腰掛待合 いとうけじゅうたくこしかけまちあい

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 愛知県
  • 昭和中 / 1948
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積3.2㎡
  • 1棟
  • 愛知県津島市橘町4-84
  • 登録年月日:20090428
  • 登録有形文化財(建造物)

水鶏庵に伴う待合で庭園西側の中ほどに建つ。桁行2.7m梁間1.2m、木造平屋建、招造屋根の銅板葺で、三方の壁を土壁とし、右手の壁には下地窓を穿つ。軸部材は主として丸太を用い、軒は竹垂木とする。水鶏庵とともに落ち着いた露地空間を構成する。

伊藤家住宅腰掛待合 いとうけじゅうたくこしかけまちあい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

伊藤家住宅腰掛待合 伊藤家住宅腰掛待合

ページトップへ