成法寺観音堂 じょうほうじかんのんどう

建造物 宗教建築 / 室町

  • 福島県
  • 室町後期 / 1504-1520頃
  • 桁行三間、梁間三間、一重、寄棟造、茅葺
  • 1棟
  • 福島県南会津郡只見町大字梁取字仏地
  • 重文指定年月日:19630701
    国宝指定年月日:
  • 成法寺
  • 重要文化財

やはり小規模な堂で、桃山時代初期の建立と考えられる。交通不便な地に残るものそして意義がある。

成法寺観音堂 じょうほうじかんのんどう

その他の画像

全4枚中 4枚表示

成法寺観音堂 成法寺観音堂 成法寺観音堂 成法寺観音堂

ページトップへ