高橋家住宅(大阪府和泉市池田下町) たかはしけじゅうたく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 大阪府
  • 江戸中期 / 1661-1750
  • 桁行19.4m、梁間13.0m、入母屋造、茅葺、四面庇付、本瓦葺
  • 1棟
  • 大阪府和泉市池田下町1608番地
  • 重文指定年月日:19690620
    国宝指定年月日:
  • 重要文化財

高橋家については明らかでない。 この住宅は江戸時代後期に火災で土間を焼失したが、居室部および座敷は古い。座敷は三室からなり、その主室および次の間は太い柱で書院風の意匠が見られる。この住宅は十七世紀中期の建設と推定され、異色の遺例として貴重である。

高橋家住宅(大阪府和泉市池田下町)

ページトップへ